ヒルズゴルフ

Main Menu

  • HOME
  • ニュース
  • トーナメント
    • 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills
    • JLPGAステップアップツアー 静ヒルズレディース/宍戸ヒルズレディース 森ビルカップ
    • PGAティーチングプロ選手権
    • 茨城県オープンゴルフ選手権
  • 森ビルイベント
    • 森ビルゴルフカップ
    • ヒルズビギナーズゴルフ
    • ヒルズオープン
    • Diplomats Friendship Golf
  • ジュニア育成
    • ヒルズゴルフトミーアカデミー
    • ファルドシリーズアジア
  • 森ビルゴルフ施設
    • 宍戸ヒルズカントリークラブ
    • 静ヒルズカントリークラブ
    • 静ヒルズホテル
    • ヒルズゴルフアカデミー

logo

ヒルズゴルフ

  • HOME
  • ニュース
    • 2025マスターズを放映するBS-TBSに番組提供を行っております。

      2025-04-11
      0
    • 中嶋常幸プロ主宰、ヒルズゴルフトミーアカデミー生がマレーシアでの試合に参加!男女とも団体優勝を果たす!!

      2025-03-07
      0
    • 宍戸ヒルズカントリークラブが近年実施した施策

      2025-02-27
      0
    • 静ヒルズカントリークラブが近年実施した施策

      2025-02-27
      0
    • 日本一のゴルフ場を目指して

      2025-02-26
      0
    • ヒルズゴルフトミーアカデミー 現役生・卒業生の 計7名がJLPGA最終プロテストに合格

      2024-12-23
      0
    • フォトギャラリー最終日 ヒルズレディース 森ビルカップ

      2024-10-25
      0
    • 「プロの試合での優勝争いは楽しかった!」
      ベストアマチュア賞は、ヒルズゴルフトミーアカデミーの入谷響選手が獲得

      2024-10-25
      0
    • ヒルズレディース 森ビルカップ最終日結果
      「夢ではなく、本当に勝てて嬉しい!」
      森井あやめ選手が15アンダーで初優勝!

      2024-10-25
      0
  • トーナメント
    • フォトギャラリー最終日 ヒルズレディース 森ビルカップ

      2024-10-25
      0
    • 「プロの試合での優勝争いは楽しかった!」
      ベストアマチュア賞は、ヒルズゴルフトミーアカデミーの入谷響選手が獲得

      2024-10-25
      0
    • ヒルズレディース 森ビルカップ最終日結果
      「夢ではなく、本当に勝てて嬉しい!」
      森井あやめ選手が15アンダーで初優勝!

      2024-10-25
      0
    • ヒルズレディース 森ビルカップ最終日
      “ポケモン”が選手に朝食を提供!

      2024-10-25
      0
    • フォトギャラリー2日目 ヒルズレディース 森ビルカップ

      2024-10-24
      0
    • トミーアカデミー生のアマチュア2名が優勝争い!第1回大会以来の快挙なるか!?

      2024-10-24
      0
    • ヒルズレディース 森ビルカップ2日目結果 森井あやめ選手が15アンダーで単独首位をキープ!

      2024-10-24
      0
    • ギャラリープラザではキッチンカーが4店舗出店!健康チェックのブースも盛況

      2024-10-24
      0
    • 2024年ヒルズレディース 森ビルカップ2日目がスタートしました!

      2024-10-24
      0
    • 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills
    • JLPGAステップアップツアー 静ヒルズレディース/宍戸ヒルズレディース 森ビルカップ
    • PGAティーチングプロ選手権
    • 茨城県オープンゴルフ選手権
  • 森ビルイベント
    • かさまスポーツ&フードフェス2024の動画が完成しました!

      2024-09-17
      0
    • アスリートゴルファーがガチ勝負を繰り広げる『HILLS GOLF マスターズ』と、フレンドリーで参加しやすいダブルス戦『ENJOY ゴルフマッチ』の2つの大会を静ヒルズにて同日開催!『オフィスワーカー交流・企業対抗 森ビルゴルフカップ2023』レポート

      2023-10-11
      0
    • 今年で11年目!2021年に女子メジャー大会の舞台となる静ヒルズで熱戦を展開! 組織内の絆が深まるだけでなく、森ビル入居企業同士の交流も魅力 「森ビルゴルフカップ2019 秋の企業交流・対抗戦」レポート

      2019-10-18
      0
    • ビギナーからアスリートまでメジャー開催コースで思う存分プレー! 「森ビルゴルフカップ2019 春のダブルスマッチ」レポート

      2019-04-28
      0
    • 大会を通じて社員同士のコミュニケーションが深まり、異業種間の交流も生まれる! 「森ビルゴルフカップ2018 秋の企業交流・対抗戦」レポート

      2018-10-30
      0
    • 「森ビルゴルフカップ2017 秋の企業交流・対抗戦」レポート

      2017-09-07
      0
    • 森ビルゴルフカップ2017春 結果報告!

      2017-05-04
      0
    • 森ビルゴルフカップ 2017

      2017-01-24
      0
    • 秋の企業対抗戦 参加受付中!

      2017-01-24
      0
    • 森ビルゴルフカップ
    • ヒルズビギナーズゴルフ
    • ヒルズオープン
    • Diplomats Friendship Golf
  • ジュニア育成
    • ヒルズゴルフトミーアカデミー 現役生・卒業生の 計7名がJLPGA最終プロテストに合格

      2024-12-23
      0
    • 2012年から6期開催し、計212名が参加しているヒルズゴルフトミーアカデミー 卒業プロ&現役生に感想を聞きました

      2024-02-03
      0
    • 松山英樹選手のトレーナー・飯田光輝氏にインタビュー!
      トレーニングは成長のための基礎。
      噛み砕いて自分のものにすることが大事

      2024-02-02
      0
    • 5年以内の日本ツアー優勝、7~10年以内の海外ツアー優勝を目指す

      2024-02-01
      0
    • 「打つ技術も大事だが、それを支える体、その両方を統括する心が必要」

      2024-01-31
      0
    • 中学生から大学1年生まで 世界を目指す全国のジュニア約130名が静ヒルズCCに集結
      ヒルズゴルフトミーアカデミー第6期の選抜テストを実施

      2022-10-11
      0
    • トミーアカデミー生にインタビュー
      「世界を知る中嶋常幸プロが教えていること」

      2022-06-13
      0
    • ヒルズゴルフトミーアカデミー主宰中嶋常幸プロにインタビュー
      「マスターズで勝つ選手が、トミーアカデミーから出たら最高」

      2022-06-13
      0
    • ヒルズゴルフトミーアカデミー出身
      プロテストに合格した工藤優海選手の喜びの声

      2021-08-23
      0
    • ヒルズゴルフトミーアカデミー
    • ファルドシリーズアジア
  • 森ビルゴルフ施設
    • ヒルズゴルフアカデミーがプロデュース
      メジャー開催に合わせて静ヒルズが練習場をリニューアル

      2021-08-25
      0
    • 宍戸ヒルズ カントリークラブ

      2017-03-28
      0
    • 静ヒルズ カントリークラブ&ホテル

      2017-03-28
      0
    • ヒルズゴルフアカデミー

      2017-03-28
      0
    • 宍戸ヒルズカントリークラブ
    • 静ヒルズカントリークラブ
    • 静ヒルズホテル
    • ヒルズゴルフアカデミー
JGTCトーナメント情報ニュース
Home›JGTC›地元との一体感がある大会。 芝生でのフェスと花火が素晴らしかった

地元との一体感がある大会。 芝生でのフェスと花火が素晴らしかった

By hillsgolfweb
2023-10-16
4026
0
Share:

茨城県笠間市市長の山口伸樹(やまぐち しんじゅ)氏

地元との一体感がある大会。
芝生でのフェスと花火が素晴らしかった

茨城県笠間市にある宍戸ヒルズカントリークラブ。
大会の開催に際しては、毎年地元笠間市から沢山の協力をいただいています。
今年は「かさまスポーツ&フードフェス」を開催し、笠間市に縁の深いスポーツが集結。
さらに、有名なキッチンカーも勢ぞろいしました。
今回は笠間市の市長、山口伸樹氏に大会の意義についてインタビューしました。

笠間市にあるスポーツが一堂に会する
イベントができて良かった

▼本大会は笠間市にとってどのような存在?
大会の開催は地域にとって経済効果が大きく、さらにNHKでの放映があることから、存在感があります。ゴルフのまちである笠間市の象徴ともいえる大会です。20回もの開催をしていただいて感謝しています。
今年は「かさまスポーツ&フードフェス」を開催し、過去には「グリーンフェスタかさま」という地元のお祭りも実施していました。他のゴルフトーナメント以上に、地元地域との一体感がある大会だと感じています。

▼大会3日目に実施した「かさまスポーツ&フードフェス」について
笠間市は5、6年前からスポーツを通じたまちづくりを進めています。従来のスポーツに加え、新しいアーバンスポーツとしてのスケートボード、BMX、ボルダリングにも注力しています。
人口が約7万の自治体で、プロのスポーツチームが2チームも本拠地を構えているというところはあまりないと思いますが、笠間市には地元発祥の3×3(スリーエックススリー)のバスケットボールのプロチームである「茨城バックボーン」と、プロ野球独立リーグの「茨城アストロプラネッツ」があります。
今回、笠間市にあるアーバンスポーツとプロスポーツをミックスして、紹介も兼ねてやらせていただいたのは良かったです。しかも芝生の上でできたというのが本当に良かったです。駐車場のコンクリートの上でやったら、この雰囲気は出なかったと思います。
ゴルフコースの管理された綺麗な芝生の上でやったから、子どもたちは座ったり走り回ったり、本当にのびのびとしていました。保護者の方々もみんなゴザをひいて、ゆっくりしていました。
この点は宍戸ヒルズさんが素晴らしいです。他のゴルフ場ではできないことではないかと思います。宍戸ヒルズの協力なくしては実現できなかったことです。

▼ゴルフ場の中にバスケットのコートをつくりました
すごいことですよ。ちゃんと平らでしたし、よくできたと思います。プロの選手も全く問題なくプレーをしていました。ちなみに選手の1人は市の職員だったんですよ。

日本一の花火師による花火は
来年以降も継続して欲しい

▼キッチンカーも大人気でした
キッチンカーのグループのようなものがあって、そのとりまとめをしてくださっている方が笠間のいろいろなイベントにキッチンカーを集めてきてくれるんです。今回も人気のキッチンカーが集まってくれました。
しかも芝生の上での開催だったので、雰囲気も良かったですね。

▼花火も盛り上がりました
これは宍戸ヒルズさんが仕掛けてくださいましたが、花火は良かったです。最高でした!笠間市では大規模な花火大会は開催されていませんが、日本一の花火師の野村さんがあげてくれて、あげた場所が高台だったので市内の多くの場所から観賞できました。来年以降も定着してくれて、日本ゴルフツアー選手権が行われる日は花火の日となると、来場者も増えますね。駐車場に困ってしまうかもしれません(笑)

▼フェスで来年以降にやってもらいたいことは?
花火はぜひとも継続して欲しいですね。大会期間中、スナッグゴルフの大会も開いていますし、スポーツ&フードフェスも含めて、今回の形を続けていただければいいと思います。
アーバンスポーツで1つか2つ、参加できる競技者を増やすなどの試みはやっても良いかもしれません。

スナッグゴルフは子供への教育や
指導者のやりがいにもなっている

▼宍戸ヒルズCCによる笠間市の小学校へのスナッグゴルフ寄贈やコース開放について
スナッグゴルフは強くなりましたね。それから地域の年配のゴルフ愛好者が指導者として子供たちにマナーや礼儀を教えているのは素晴らしいことだと思います。これは学校では得られない経験として、子供たちの成長に寄与しています。

▼東京オリンピックには、スナッグでゴルフを始めた畑岡奈紗選手が出場しました
スナッグゴルフから本格的にゴルフをやっていこうという若い人たちも出てきています。畑岡奈紗さんはその代表格ですね。その次の世代もスナッグゴルフで始めて、高校に行ってからはゴルフをやっている子供も増えています。
このように若手ゴルファーの育成にもなっていて、先ほど言ったように教育にもなっていますし、指導する皆さんのやりがいにもなっています。スナッグゴルフはプラス面はあっても、マイナス面はゼロだと思います。

▼今後ゴルフまたはスポーツ分野で取り組んでいこうと考えていること
東京オリンピック、パラリンピックが開催されたことで、パラの競技に日本人が目を向け始めたと思います。パラリンピックのレガシーを、しっかり地方自治体も全部はできないですけど何か一つに絞って受け継いでいくべきだと思っています。すでに茨城アストロプラネッツの関係もあり車椅子ソフトボールはやっております。それから女子のスポーツですね。高校野球も女子のチームが全国にいくつもあって甲子園で決勝戦をやる時代になりました。笠間市もパラスポーツと女子スポーツにも力を入れていきたいですね。
ダイバーシティの宣言をしていますが、その辺もしっかりと意識して取り組みたいです。12月にハーフのマラソン大会を行うのですが、女性にとっても走りやすい環境をつくるために更衣室を広くしたり、綺麗なトイレを数多く設置したり、数は少ないかもしれませんがオールジェンダートイレの設置なども検討をしていきたいと思います。

表彰式に出席した笠間市の山口伸樹市長(左)

0
Shares
  • 0
  • +
  • 0
  • 0

ヒルズゴルフトミーアカデミー

新着ニュース

ニュース

2025マスターズを放映するBS-TBSに番組提供を行っております。

米国で開催され、世界で最も注目を集めるメジャー大会「2025マスターズ」。 このゴルフの祭典「マスターズ」を日本で放送するBS-TBSに、森ビルゴルフリゾートは今年も番組提供を行っております。 BS- […]
  • 中嶋常幸プロ主宰、ヒルズゴルフトミーアカデミー生がマレーシアでの試合に参加!男女とも団体優勝を果たす!!

    By hillsgolfweb
    2025-03-07
  • 宍戸ヒルズカントリークラブが近年実施した施策

    By hillsgolfweb
    2025-02-27
  • 静ヒルズカントリークラブが近年実施した施策

    By hillsgolfweb
    2025-02-27
  • 日本一のゴルフ場を目指して

    By hillsgolfweb
    2025-02-26
  • ヒルズゴルフトミーアカデミー 現役生・卒業生の 計7名がJLPGA最終プロテストに合格

    By hillsgolfweb
    2024-12-23
  • フォトギャラリー最終日 ヒルズレディース 森ビルカップ

    By hillsgolfweb
    2024-10-25
  • 「プロの試合での優勝争いは楽しかった!」
    ベストアマチュア賞は、ヒルズゴルフトミーアカデミーの入谷響選手が獲得

    By hillsgolfweb
    2024-10-25
  • ヒルズレディース 森ビルカップ最終日結果
    「夢ではなく、本当に勝てて嬉しい!」
    森井あやめ選手が15アンダーで初優勝!

    By hillsgolfweb
    2024-10-25
  • ヒルズレディース 森ビルカップ最終日
    “ポケモン”が選手に朝食を提供!

    By hillsgolfweb
    2024-10-25
logo

森ビルグループは、都心で暮らし、働く皆様にオンとオフの「HILLS GOLF LIFE」をご提案します。

MENU

  • HOME
  • ニュース
  • トーナメント情報
    • 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills
    • JLPGAステップ・アップ・ツアー ヒルズレディース 森ビルカップ
    • PGAティーチングプロ選手権
    • 茨城県オープンゴルフ選手権
  • 森ビルイベント情報
    • 森ビルゴルフカップ
    • ヒルズオープン
    • Diplomats Friendship Golf
  • ヒルズビギナーズゴルフ
  • ジュニア育成
    • ヒルズゴルフトミーアカデミー
    • ファルドジュニアツアー日本大会
  • 森ビルゴルフ施設のご案内
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

HILLSGOLF

  • ヒルズゴルフ
  • 宍戸ヒルズカントリークラブ
  • 静ヒルズカントリークラブ
  • 静ヒルズホテル
  • ヒルズゴルフアカデミー

ABOUT US

  • [運 営] 森ビルゴルフリゾート株式会社
  • 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-21-6 愛宕グリーンヒルズアネックス 4F
  • 03-3434-4410

Follow us

  • 六本木ヒルズ
  • 虎ノ門ヒルズ
  • 表参道ヒルズ
  • アークヒルズ
Copyright © 2017 HILLSGOLF