ヒルズゴルフ

Main Menu

  • HOME
  • ニュース
  • トーナメント
    • 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills
    • JLPGAステップアップツアー 静ヒルズレディース/宍戸ヒルズレディース 森ビルカップ
    • PGAティーチングプロ選手権
    • 茨城県オープンゴルフ選手権
  • 森ビルイベント
    • 森ビルゴルフカップ
    • ヒルズビギナーズゴルフ
    • ヒルズオープン
    • Diplomats Friendship Golf
  • ジュニア育成
    • ヒルズゴルフトミーアカデミー
    • ファルドシリーズアジア
  • 森ビルゴルフ施設
    • 宍戸ヒルズカントリークラブ
    • 静ヒルズカントリークラブ
    • 静ヒルズホテル
    • ヒルズゴルフアカデミー

logo

ヒルズゴルフ

  • HOME
  • ニュース
    • 宍戸ヒルズCCがある笠間市は スナッグゴルフで子どもから高齢者まで輝くまちに

      2025-10-02
      0
    • 関係者が語る2025スポーツ&フードフェス

      2025-10-02
      0
    • ゴルフ場は地域資源でもあり、 地方創生の拠点になり得る

      2025-10-02
      0
    • 2025 BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ優勝
      蟬川泰果選手にインタビュー 「夢は4大メジャー制覇! 同じ名前の“タイガー”のようになりたい」

      2025-10-01
      0
    • 森ビルゴルフカップ2025秋を開催

      2025-09-24
      0
    • フォトギャラリー最終日

      2025-06-08
      0
    • ホールインワンを達成した宋 永漢(ソン ヨンハン)が、BMW M850i xDrive 『The Final Edition』を獲得

      2025-06-08
      0
    • 蟬川泰果が堀川未来夢とのプレーオフを制して勝利!最年少で日本タイトル3冠達成

      2025-06-08
      0
    • 地元・笠間市の中学生、小学生が大会をサポート

      2025-06-08
      0
  • トーナメント
    • フォトギャラリー最終日

      2025-06-08
      0
    • フォトギャラリー3日目

      2025-06-07
      0
    • フォトギャラリー2日目

      2025-06-06
      0
    • フォトギャラリー1日目

      2025-06-05
      0
    • 宍戸ヒルズでメジャートーナメントを22回連続開催 “世界基準”の戦いが今年も宍戸で幕を開ける

      2025-06-02
      0
    • フォトギャラリー最終日 ヒルズレディース 森ビルカップ

      2024-10-25
      0
    • 「プロの試合での優勝争いは楽しかった!」
      ベストアマチュア賞は、ヒルズゴルフトミーアカデミーの入谷響選手が獲得

      2024-10-25
      0
    • ヒルズレディース 森ビルカップ最終日結果
      「夢ではなく、本当に勝てて嬉しい!」
      森井あやめ選手が15アンダーで初優勝!

      2024-10-25
      0
    • ヒルズレディース 森ビルカップ最終日
      “ポケモン”が選手に朝食を提供!

      2024-10-25
      0
    • 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills
    • JLPGAステップアップツアー 静ヒルズレディース/宍戸ヒルズレディース 森ビルカップ
    • PGAティーチングプロ選手権
    • 茨城県オープンゴルフ選手権
  • 森ビルイベント
    • かさまスポーツ&フードフェス2024の動画が完成しました!

      2024-09-17
      0
    • アスリートゴルファーがガチ勝負を繰り広げる『HILLS GOLF マスターズ』と、フレンドリーで参加しやすいダブルス戦『ENJOY ゴルフマッチ』の2つの大会を静ヒルズにて同日開催!『オフィスワーカー交流・企業対抗 森ビルゴルフカップ2023』レポート

      2023-10-11
      0
    • 今年で11年目!2021年に女子メジャー大会の舞台となる静ヒルズで熱戦を展開! 組織内の絆が深まるだけでなく、森ビル入居企業同士の交流も魅力 「森ビルゴルフカップ2019 秋の企業交流・対抗戦」レポート

      2019-10-18
      0
    • ビギナーからアスリートまでメジャー開催コースで思う存分プレー! 「森ビルゴルフカップ2019 春のダブルスマッチ」レポート

      2019-04-28
      0
    • 大会を通じて社員同士のコミュニケーションが深まり、異業種間の交流も生まれる! 「森ビルゴルフカップ2018 秋の企業交流・対抗戦」レポート

      2018-10-30
      0
    • 「森ビルゴルフカップ2017 秋の企業交流・対抗戦」レポート

      2017-09-07
      0
    • 森ビルゴルフカップ2017春 結果報告!

      2017-05-04
      0
    • 森ビルゴルフカップ 2017

      2017-01-24
      0
    • 秋の企業対抗戦 参加受付中!

      2017-01-24
      0
    • 森ビルゴルフカップ
    • ヒルズビギナーズゴルフ
    • ヒルズオープン
    • Diplomats Friendship Golf
  • ジュニア育成
    • ニック・ファルドが提唱する 世界を目指すジュニアゴルファーの祭典!

      2025-06-02
      0
    • ヒルズゴルフトミーアカデミー 現役生・卒業生の 計7名がJLPGA最終プロテストに合格

      2024-12-23
      0
    • 2012年から6期開催し、計212名が参加しているヒルズゴルフトミーアカデミー 卒業プロ&現役生に感想を聞きました

      2024-02-03
      0
    • 松山英樹選手のトレーナー・飯田光輝氏にインタビュー!
      トレーニングは成長のための基礎。
      噛み砕いて自分のものにすることが大事

      2024-02-02
      0
    • 5年以内の日本ツアー優勝、7~10年以内の海外ツアー優勝を目指す

      2024-02-01
      0
    • 「打つ技術も大事だが、それを支える体、その両方を統括する心が必要」

      2024-01-31
      0
    • 中学生から大学1年生まで 世界を目指す全国のジュニア約130名が静ヒルズCCに集結
      ヒルズゴルフトミーアカデミー第6期の選抜テストを実施

      2022-10-11
      0
    • トミーアカデミー生にインタビュー
      「世界を知る中嶋常幸プロが教えていること」

      2022-06-13
      0
    • ヒルズゴルフトミーアカデミー主宰中嶋常幸プロにインタビュー
      「マスターズで勝つ選手が、トミーアカデミーから出たら最高」

      2022-06-13
      0
    • ヒルズゴルフトミーアカデミー
    • ファルドシリーズアジア
  • 森ビルゴルフ施設
    • ヒルズゴルフアカデミーがプロデュース
      メジャー開催に合わせて静ヒルズが練習場をリニューアル

      2021-08-25
      0
    • 宍戸ヒルズ カントリークラブ

      2017-03-28
      0
    • 静ヒルズ カントリークラブ&ホテル

      2017-03-28
      0
    • ヒルズゴルフアカデミー

      2017-03-28
      0
    • 宍戸ヒルズカントリークラブ
    • 静ヒルズカントリークラブ
    • 静ヒルズホテル
    • ヒルズゴルフアカデミー
JGTCニュース
Home›JGTC›関係者が語る2025スポーツ&フードフェス

関係者が語る2025スポーツ&フードフェス

By hillsgolfweb
2025-10-02
1424
0
Share:

2025スポーツ&フードフェスの会場の様子

関係者が語る2025スポーツ&フードフェス

1日で8,501人が来場した今年の「かさまスポーツ&フードフェス」。地元の関係者の皆様に、開催地・笠間市にとっての意義、地域にもたらした効果や影響についてお話を聞きました。

「食の充実とともに、体験イベントに楽しく参加でき、市民の多くが参加・支えるイベントを目指します」

スポーツ&フードフェス副実行委員長(笠間市議会議員)
内桶克之さん

ゴルフ場の特徴は素晴らしい芝の管理ですが、その芝の上で楽しめるイベントの開催は「かさまスポーツ&フードフェス」の特徴とも言えます。
笠間市内で取り組んでいるスポーツを一堂に会する場となっており、そのスポーツの魅力、PR、体験の場となっています。特に笠間市が取り組むアーバンスポーツを家族ぐるみで参加して、小さなお子様や児童が安心して体験できる場となっています。
「明治安田キッズパーク」の砂場バンカーは、第1回を開催した時に小さなお子様がバンカーで砂遊びをしていたのをきっかけとして、バンカー内で砂遊びを企画したものです。バンカーもゴルフ場の特徴であり、そこも活用し好評だったことはとても嬉しく思います。
キッチンカーについては、今年は20店舗にして、より幅広い食を楽しんでいただけるようキッチンカー担当の水越さんにもご協力いただいております。バーガーを中心とした食ですが、茨城の食材や笠間の栗を使ったキッチンカーもあり、豊富な食を楽しんでいただけたと思います。
花火については、その迫力に加え、野村花火工業ならではの独自の演出があり、その魅力は観客全員に伝わる花火大会となっています。
また、市内各所から花火を望むことができ、市民が楽しみにしている恒例のイベントとなっています。
来年以降も食の充実とともに、体験イベントを楽しく参加できるよう検討してまいります。また、市民の多くの方が参加・支えるイベントになるよう、実行委員会で検討したいと思います。

「花火だけでも価値があるのに、スポーツ体験も食事も楽しめて最高!」

笠間市商工会 青年部 部長
菅原広人さん

開催されていたのは知っていましたが、今年初めて参加しました。飲食・体験共に大満足でした。特に小さい子どもがいるご家庭にはスポーツを遊び感覚で体験できるので、子供の成長に繋がると感じました。我が家は小学3年生の娘とBMXとキックターゲット(サッカー)の体験をしました。娘がBMXで立ち漕ぎをできるようになったのには感動しました。親としてもうれしい出来事でした。
もともと笠間には多くの有名スポーツがあるので、そのようなイベントがあってもいいとは感じていましたが、宍戸ヒルズカントリークラブさんの会場でしたら実現できるということを今回参加して認識しました。今後も続けられるといいと感じています。
花火については、県内で花火といえば野村花火工業さんというくらい有名です。今回初めて会場で花火を見ましたが、思っている以上に大きなものもあり、発数も多くとても満足できました。一緒に参加したメンバーからは、「この花火を見られるだけでも価値があるのに、体験も食事も楽しめてイベントとして最高!また来年も参加したい」と評価していました。私も同じ気持ちです。

左_夜に開催された花火 右_BMXを楽しむ菅原さん

「宍戸ヒルズCCの協力のもと笠間市の名物イベントとして続けて欲しい」

笠間市商工会 壮青年部 部長
藤枝進一さん

芝の上で楽しむイベントは、ゴルフに関心がなかった方にも今後は興味を持って頂けるきっかけになれば良いと思います。
笠間市には9つのゴルフ場があり、市内から多数のプロ選手も誕生しています。「ゴルフのまち」を目指す中で、このイベントがゴルフだけでなく、さまざまなスポーツ競技の実演や実技指導の場となることで、市民の皆様にとってスポーツ全体の普及につながると考えています。
また、ゴルフ場で打ち上げられる花火は、なかなか見ることのできない特別な光景です。森と芝生を鮮やかに照らし出す大輪はまさに圧巻。今後も、内閣総理大臣賞を多数受賞している野村花火工業さんと宍戸ヒルズカントリークラブさんの協力のもと、笠間市の名物イベントとして続けていただきたいと願っています。

「このイベントが地域の人々に浸透していると実感しました」

笠間市教育委員会 生涯学習課係長
山本裕巳さん

「フェスが市民の皆様に愛されているエピソードがありました」

森ビルゴルフリゾート株式会社
福澤太志

「今年は今までの中でも一番盛り上がりましたね。特に花火の時の来場者の多さには驚きましたし、それだけこのイベントが地域の人々に浸透していると実感しました」と話すのは、笠間市教育委員会 生涯学習課係長の山本裕巳さん。今回のフェスを裏方で支えた一人です。「一昨年、昨年とご自宅から花火をご覧いただいた方々が、〝会場で見たい〞と思わせる仕掛けを作ってくださった森ビルゴルフリゾート株式会社さんには感謝しています」とも語ってくださいました。
一方、「これだけ多くの方々が集まったので、口コミの効果が非常に大きい」と話したのは、森ビルゴルフリゾート株式会社の福澤太志。また、「今年から笠間市の企業さんに協賛を募り、スポンサーになってくださった企業さんには終了後にお礼に伺いました。その際、市民の方から『協賛してくれてありがとう』と言われたとお聞きました。また、協賛ができることを知った別の企業さんから、『あのイベントはいいですね。来年はうちも協賛したいから情報を教えてください』という声もいただいたそうです。このエピソードも、スポーツ&フードフェスが市民の皆様に愛されている証拠だと思います」と振り返りました。
山本さんも、「笠間市にとって欠かせないイベントになっていますね」と同意しました。

笠間市教育委員会 生涯学習課係長の山本裕巳さん(右)と
森ビルゴルフリゾート株式会社の福澤太志(左)

0
Shares
  • 0
  • +
  • 0
  • 0

ヒルズゴルフトミーアカデミー

新着ニュース

JGTCニュース

宍戸ヒルズCCがある笠間市は スナッグゴルフで子どもから高齢者まで輝くまちに

笠間市より感謝状が送られたスナッグゴルフの指導者の方々 宍戸ヒルズCCがある笠間市はスナッグゴルフで子どもから高齢者まで輝くまちに 森ビルゴルフリゾート株式会社は、2003年頃からスナッグゴルフの普及 […]
  • 関係者が語る2025スポーツ&フードフェス

    By hillsgolfweb
    2025-10-02
  • ゴルフ場は地域資源でもあり、 地方創生の拠点になり得る

    By hillsgolfweb
    2025-10-02
  • 2025 BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ優勝
    蟬川泰果選手にインタビュー 「夢は4大メジャー制覇! 同じ名前の“タイガー”のようになりたい」

    By hillsgolfweb
    2025-10-01
  • 森ビルゴルフカップ2025秋を開催

    By hillsgolfweb
    2025-09-24
  • フォトギャラリー最終日

    By hillsgolfweb
    2025-06-08
  • ホールインワンを達成した宋 永漢(ソン ヨンハン)が、BMW M850i xDrive 『The Final Edition』を獲得

    By hillsgolfweb
    2025-06-08
  • 蟬川泰果が堀川未来夢とのプレーオフを制して勝利!最年少で日本タイトル3冠達成

    By hillsgolfweb
    2025-06-08
  • 地元・笠間市の中学生、小学生が大会をサポート

    By hillsgolfweb
    2025-06-08
  • 国内トーナメント随一のラグジュアリー空間 招待ゲスト限定の「ホスピタリティマーキー」

    By hillsgolfweb
    2025-06-08
logo

森ビルグループは、都心で暮らし、働く皆様にオンとオフの「HILLS GOLF LIFE」をご提案します。

MENU

  • HOME
  • ニュース
  • トーナメント情報
    • 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills
    • JLPGAステップ・アップ・ツアー ヒルズレディース 森ビルカップ
    • PGAティーチングプロ選手権
    • 茨城県オープンゴルフ選手権
  • 森ビルイベント情報
    • 森ビルゴルフカップ
    • ヒルズオープン
    • Diplomats Friendship Golf
  • ヒルズビギナーズゴルフ
  • ジュニア育成
    • ヒルズゴルフトミーアカデミー
    • ファルドジュニアツアー日本大会
  • 森ビルゴルフ施設のご案内
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

HILLSGOLF

  • ヒルズゴルフ
  • 宍戸ヒルズカントリークラブ
  • 静ヒルズカントリークラブ
  • 静ヒルズホテル
  • ヒルズゴルフアカデミー

ABOUT US

  • [運 営] 森ビルゴルフリゾート株式会社
  • 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-21-6 愛宕グリーンヒルズアネックス 4F
  • 03-3434-4410

Follow us

  • 六本木ヒルズ
  • 虎ノ門ヒルズ
  • 表参道ヒルズ
  • アークヒルズ
Copyright © 2017 HILLSGOLF